2011/05/16 Mon
今回の週末は、プっちょの半年振りの血液検査、テトの狂犬病予防接種の為に自宅にいた。
プっちょは体重が少しだけ少なくなってたものの、結果はよくなってた!腎臓病なんだけど、ゴールデンウィークに海の家にいって、何度も皮付きのカツオの刺身なんかを食べてたのもよかったのかもしれない!やっぱり新鮮な生のものってのは、元気の源だね(笑)テトさんは前回と同じ体重でした!

そして、いつものグラウンドへ!ニセアカシアが満開で、いいにおい!ってことでカメラを持ってでかけると~~~
ゴールデンのローズちゃんが!テトよりも2才年上!13才です!

いつもお父さんと一緒にマラソンしてる!でも、テトに会うとこうしてスリスリする!

テトさん、ローズちゃんが年上って分かってるらしく、いつもちょっと遠慮ぎみに近づいていきます(笑)

ローズちゃんのマラソンは、いつも自分のリードをこうして持って走るんですよ!めちゃめちゃかわいくって、周りの人たちを和ませます!

家でのテト子。いばってるみたいだけど。。。

視線の先には~

石があります(笑)石博士だからね!

テト『あら。何か言った?』
母さん『いいえ。何も言っておりません!』
そして、最近DIYにまた凝ってるんだけど、海の家のキッチンを自分で変えるべく、ホームセンターにシンクのみってのを見にいったんだけど、その時に花のつぼみをつけてたオリーブを発見!

連れ帰って鉢に植え替えた!
うちのオリーブもつぼみを付けてるんだけど、違品種が側にないと実が出来ない。だから、蕾をつけたものを!
これはレッチーノといってイタリアのもの。もともとあるのはマンザニロっていうものでスペインのもの!
海の家にあるのは多分どっちもネバディロブランコ。片方だけ蕾をつけてるんだけどな~!
スポンサーサイト