2019/04/30 Tue
八幡堀からそのまま上がれるかわらミュージアムへ!
男の子だから鯉のぼりと一緒に!
オレ小心者だからボールが離せないんだー!(5歳にもなっておしゃぶりか!)
ニコと同じスペルのカフェ!お休みだったけどね。
ここの前にもっと手前の駐車場に車を停めてお散歩したのですが、スマホを車に忘れてしまって写真がありません。。。(涙)
芝桜がきれいなところがあったのにねー!
で、ここも八幡堀とセットでいきたかったなぎさのテラスという一角!散歩してからまた車で移動しました。
こちらのお店は『Chocola』です!ニコの最初に考えた名前は『Nicola』だったから、ちょっと似てるね(笑)
アップルパイとコーヒーをいただきました!アツアツサクサクでめっちゃうまかったー!
こちらは途中休憩で閉まってましたが、イタリアンのお店。次回これたらここで食事したいなー!
お茶してお散歩してると何家族かで遊びにきていた子供たちに引っ張りっこしてもらってしっかり遊んでもらいました!みんなにかわいい顔してる!とか、優しくっていい子!ってほめられました(笑)
ここも閉まってたけど、コーヒー屋さんの裏手です。とってもステキ!
カフェではワンコも人間も一緒に食べられるっていう、入荷されたばっかりだっていうお菓子を近所の友達に琵琶湖のお土産で買ったんだけど、帰って製造者をみると、なんと東京都町田市、、、近所じゃん!!!ぜんっぜん琵琶湖のお土産になってなかった(涙)
何にも考えてなかったけど、いきたかった2カ所はちゃんといけてよかった!でもこの2つの場所の距離は1時間近くかかりました。もっと近いと思ってたんだけどね。。。今度来る時は、先になぎさのテラスで食事して、八幡堀でブラブラ食べ歩きしたいなー(笑)
それよりか、ゴールデンウィーク10連休の最中、愛犬とふたり旅なんて友達いない、さびしい人だって思われてたのでしょうか?
わたしみたいな自由人にとっては、赴くままにいきたいところにいって、帰りたい時に帰れるから、これはこれで楽しいからいいんだ!!!(ちょっと負け惜しみ、、、)
今度は友達さそって来たいなー!とかいって、またニコとふたりの可能性が高い(笑)
番外編おしまい。海の家へつづく
+++
DMゼロを目指して+++
広告を作りました。DMの名前は知ってるけど、実はどんな病気なのかはっきりは知らなかった。という方必見です!
『DMって何だろう?』(PDFファイルが開きます。269KB)
プリントしてご自由にお使いください!
***『DMゼロを目指して』では、匿名で簡単なアンケートを引き続き実施しています!お気軽にご回答お願いします***
スポンサーサイト